ヘアースタイル

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!ボブの簡単ヘアアレンジも紹介!

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

子どもの新たな門出をお祝いする大事な入学式。参列する母親としては華やかで上品な髪型にしたいと思いますよね。

特に着物をきる方だとヘアアレンジに迷うと思います。忙しい朝でも簡単にできるヘアアレンジを知りたいですよね。

今回は、入学式で着物を着る母親に合う髪型について調査しました!

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

入学式はお子さんたちの晴れの舞台で、とてもフォーマルな場所ですよね。

そのため、ママのヘアスタイルはとても重要。特に着物を着る人は髪型もしっかり上品にセットしたいですね。

母親の髪型は大人の女性らしく、落ち着いてフォーマルさを出せるアップスタイルがおすすめです。

髪をまとめるだけで上品かつ清潔感を出せるので、一気に大人っぽくなりますね。

おめでたい式なので、地味すぎないように華やかさも意識したいところです。

あまり派手すぎるヘアアクセサリーをつけたり、盛り盛りの髪型は入学式にふさわしくないですね。

強めのカールをかけたり、逆毛を立てて持ったりはNGです。

また、後れ毛をたくさん残すようなルーズなスタイルだと、フォーマルさに欠けてしまいます。

公の場なので、ゆるいカジュアルスタイルは避けましょう。

1. 髪には光沢を

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

着物でも洋服でもそうですが、髪に自然なツヤがあるととても上品で清潔感があるように見えます。

式の直前に美容院に行くのが理想ですが、難しければパサつきをおさえるように念入りにヘアパックをしましょう。

セットする際にオイルを使うのもツヤ出しおすすめです。

2. 後頭部にボリュームを

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

年齢とともに髪の毛が細くなり、だんだんとキシキシしてきますよね

しかし、トップにボリュームを出すだけで、マイナス5歳くらいに見えると言われています。

入学式のヘアアレンジは、トップにボリュームを出して、若々しくかつ上品に見えるようにしましょう。

アップヘアやハーフアップにすると自然にボリュームがでるので、一気にフォーマル感が出ますね。

ヘアアレンジに少しおくれ毛を出すのもOKですが、あまりたくさん出しすぎるとカジュアルすぎてしまいます。

上品で華やかな着物を着る場合は、夜会巻きも定番です。

トップにボリュームをだし、シンプルで上品に見えるのがポイントです。

3.ショートヘアは 「ゆるふわ」、ボブ~ロングヘアは「ピタふわ」

入学式で着物にあう母親の髪型を調査!

ショートヘアの方は毛束の流れを「ゆるふわ」にすると、一気に女度があがってエレガントな雰囲気になります。

ボブ~ロングヘアの方は、「ピタふわ」風にアレンジするといいですね。

毛先をふんわり巻いて、サイドはピタっとまとめることで、きっちり感と華やかさを演出できます。

お団子ヘアや盛髪、まとめた髪の毛先を派手に遊ばせるのはNGです。

入学式というあくまでフォーマルな場ですので、TPOをわきまえて周りからの印象を良くしましょう。




入学式で使える!ボブの簡単ヘアアレンジも紹介!

近年母親世代に人気なのがボブヘア。入学式に合わせてボブヘアにする方もいるかもしれません。

ボブは意外にもアレンジの種類が豊富で、簡単なものが多いです。

・ねじり編みのハーフアップ

2つの毛束を編むねじり編みハーフアップは、サイドの髪をねじり編みで仕上げます。

一気にこなれ感が出て、さらにバレッタをつけると華やかさもプラスされて良いです。

・大人可愛いハーフアップ

フェミニンはのお母さんには、大人可愛いハーフアップが似合います。

あらかじめコテで毛先を内巻きにしておくと、ハーフアップした際にかわいらしさがプラスされます。

両サイドの上の髪を少し取ってから後ろで結び、一度くるりんぱをします。

すぐ下の髪をとって巻きつけ、崩してゴムのところで、もう一回結ぶと存在感のあるデザインになります。

ゴムを上手に隠すことができれば、一気にエレガントなデザインのヘアスタイルになりますね。

ピンで留める際は1束ずつ留めていくことで、ゴムが目立たたないので後ろから見た際にとてもきれいです。

他にもこめかみの髪を残し、後ろ髪を1つに結んでからくるりんぱすると、短いボブでも簡単にアレンジできちゃいます。

・クール派アップヘア

クールな髪型にしたい方は、髪を束ねて凛とした雰囲気にするといいでしょう。

トップを三つ編みにしてから近くの髪を少しとって結び、三つ編みの編み目に通します。

編み込み風ヘアアレンジは、後ろからみてとても華やかさがありますね。

プレートタイプのヘアゴムを重ねることで、こなれ感を演出できます。




まとめ

今回は、入学式の着物に合う母の髪型について紹介しました。

やはり上品で清潔感が出るアップやハーフアップが人気ですね。

着物は基本的にシンプルな髪型やまとめ髪であればなんでも似合います。

くるりんぱを複数つくってまとめるだけだったり、簡単なものが多いので、ぜひ自分でアレンジしたいですね!