女優の木村文乃さんといえば、透明感あふれる美肌で知られており、化粧品のCMに出演するほど美しい方ですよね。
しかし、顔のアトピー性皮膚炎に悩まされているという意外なカミングアウトをして話題になりました。
今回は木村文乃さんのアトピー性皮膚炎画像や、スキンケア方法について調査していきます!
木村文乃のアトピー性皮膚炎画像がやばいと話題に!?
この投稿をInstagramで見る
木村文乃さんは2016年に自らをアトピーだと告白し、大きな話題になりました。
20代前半のころにアトピーがひどくなってしまい、一時期は芸能活動を休止していたほどです。
その間はアルバイトをしつつアトピーの治療をしていたという苦労人。
女優業の引退まで考えましたが、ファミレスやチラシ配り、病院の受付、ウエディング介添えといったバイトを掛け持ちしていたそうです。
アトピー性皮膚炎は日本に45万人もの患者がいると言われており、良くなったり悪くなったりを繰り返す慢性的な病気です。
かゆみのある湿疹を伴い、赤く腫れたりブツブツになったりしています。
原因は人それぞれで、環境と遺伝因子、ほこりなどのアレルギー、汗や乾燥、ストレスでも発症します。
木村文乃さんは首の後ろが特にひどかったそうで、画像を調べてみましたが、公開していないようです。
あまり仕事が忙しくない時は処方された薬も控えているそうで、そのときは顔がうっすら赤くなってしまうとか。
また、メガネが鼻に当たる部分や鼻の下、頬にも赤みがでてしまうのが悩みだそうです。
木村文乃さんはえくぼがあるけど、それが故に笑顔のシワが不自然だ!という声も…
【画像】木村文乃の笑顔のシワが不自然!?原因や現在は劣化した?

もしかしたら、アトピー性皮膚炎の影響もあるのかもしれませんね。
木村文乃のスキンケアや治療法を調査!
久々ロング、落ち着きますね。
おやすみなさいませ。#七人の秘書 #テレ朝 #10月22日スタート pic.twitter.com/XPLt0ZH8Br— 木村文乃official (@FUMINOKIMURA23) September 28, 2020
木村文乃さんは2011年に化粧品のCMに出演したことをきっかけに、女優として再スタートを果たします。
活動休止をしていたときは女優の仕事が続けられなくなるほどだったため、復帰できるまでに費やした時間は計り知れないですね。
アトピー性皮膚炎の治療は完治することが難しいのですが、専門医に相談することから始めたそうです。
木村文乃さんは現在も処方された塗り薬や飲み薬(抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬など)を使って、アトピーを抑えているようです。
アトピーは良くなったと思ったらまた悪くなってしまったりと、慢性的な皮膚炎です。
薬だけで完治するのは難しく、日常生活を改善することがもっとも大切だと言われます。
他にも木村文乃さんはHAKUのブランドミューズに任命されてから、きちんとスキンケアをするようになったそうです。
それまでは日焼けもしたりと肌ダメージを考えない生活をしていたんですが、スキンケア用品のなくなるスピードが3倍になるほどたくさん使用することになったそうです。
また、木村文乃さんは薬を利用した治療法以外にも、日常生活で次のことを意識しています。
1:肌への刺激を抑え、化粧水で肌への保湿を行う
HAKUのCMは3月21日(水)から!!舞台は海辺の光り輝く空間だと。。期待高まるうううううう!!!! #木村文乃 pic.twitter.com/W5KP08y3Hk
— ひろろん@木村文乃さんfan (@Hiroron1019) March 14, 2018
アトピー性皮膚炎は皮膚への刺激がそのまま症状に出てしまうため、メイクを薄めにして、肌への刺激を緩和するように気をつけているそうです。
そして保湿はかなり大事だそうで、皮膚の乾燥がアトピーの悪化を招くため、化粧水をたっぷり使い保湿することを大切にしているそうです。
2:デトックスをして老廃物を流し、早く寝る
木村文乃 綺麗だと思ったらRT♪
#木村文乃 pic.twitter.com/liOpcBiDmq— 木村文乃 綺麗な美女画像 (@kimura_fumino) October 3, 2020
次に効果的なのが半身浴です。半身浴で汗をたっぷりとかくことで、デトックス効果があります。
炭酸風呂に入ってたっぷり汗を流し、お風呂からあがったあとはなるべく早く寝るようにしています。
また夜の間食は太るので、夜10時以降は何も食べないようにして早く寝ることを心がけています。
また、前髪が顔に当たるとアトピー肌を刺激してしまうので、なるべく前髪は分けておでこを出すようにしているそうです。
3:食生活に気を付ける
この投稿をInstagramで見る
忙しい日々でも木村文乃さんはフルーツを欠かさず食べているそうです。
ビタミンや水分がたっぷり含まれているので、乾燥した肌に栄養を送り込むことができます。
また、『ドライフルーツ』が大好きだそうで、少ない量で効率的にビタミンなどの栄養を摂取することができます。
果物は皮に栄養があるので、ドライフルーツであれば果物丸ごと食べられという効率の良さもおすすめですね。
そしてなんといってもインスタグラムにアップしている「#ふみ飯」。
自作の料理を頻繁に投稿していますが、これもアトピー対策のひとつです。
「ふみ飯」は一汁二菜を基本としていて、タンパク質を多めに取るようにしているんだとか。
「ふみ飯」の写真はどれもかなり美味しそうで、食器にもこだわりがあり、ファンからも称賛の声があがっています。
木村文乃のアトピー性皮膚炎についてネットの反応は?
木村文乃 綺麗だと思ったらRT♪
★ニベアCM pic.twitter.com/Izfl9M4dQZ
— 木村文乃 綺麗な美女画像 (@kimura_fumino) October 3, 2020
木村文乃のさんのアトピー性皮膚炎について、ネットではどのような声があがっているのでしょうか?
アトピーの芸能人って多いですよ。
木村文乃さんもそうですよね!— シンイチ (@shinshi75077957) August 14, 2020
アトピー友達を作って体質改善への策を色々とご教示願いたいです。欲を言えば木村文乃がいいです。
— 酒処 角の店 (@Sakaba_of_Kado) August 7, 2020
アトピーが話題になってるけど木村文乃さんが啓発してくれればもっと理解深まるんちゃう?
— 京介 (@kyosuke_train) June 13, 2020
木村文乃、優香、西内まりやはアトピーわかりやすいなぁ
芸能界でアトピーって大変だろな— ぴーこ (@e7RcDdE5HB7yr3v) May 18, 2020
多忙な芸能人にアトピーが多いことも知られていますから、皆さん心配しているようですね。
まとめ
今回は木村文乃さんのアトピー性皮膚炎についてまとめました!
とても美肌で肌トラブルとは無縁だと思っていましたが、アトピー性皮膚炎をカミングアウトしたことで共感の声が相次いでいるようですね。
美肌になるためにスキンケアや食生活などかなり努力しているそうですね。
今後もその美しい肌をキープしてほしいです!