当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
恋愛事情

田村淳がメガネをかけ始めた理由はドライアイだった!ブランドや値段についても調査!

田村淳がメガネをかけ始めた理由はドライアイだった!

お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんといえば、バラエティ番組の司会など幅広く活躍していますよね。

最近はメガネをかけていることが多いようですが、どの理由がドライアイだったと話題になっているそうです。

今回は田村淳さんがメガネをかけ始めた理由や、ブランドについて調べてみました!

田村淳がメガネをかけ始めた理由はドライアイだった!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

田村淳(@atsushilb)がシェアした投稿

田村淳さんはだいたい2016年くらいからメガネをかけはじめたそうです。

それより前は日中でもメガネをかけずに収録や撮影をおこなっていたようですね。

色付きメガネを多くかけているので、なんとなく目立っていますよね。

収録中かどうかも関係なく、一日中メガネをかけているので、ただのファッションとしてではなさそうです。

以前「ロンドンハーツ」の番組中に、有吉さんが田村淳さんをみて「司会がピーコさんに代わったんですか?」といったいじりをしていました。

周りも突然田村淳さんがメガネをしはじめたので、気になっているようです。

田村淳さんがサングラスをかけるようになった理由は、ドライアイなのでスタジオの照明がまぶしく感じてしまうようになったからだそうです。

普通の人でも照明器具はかなりまぶしいそうで、ドライアイだと余計にまぶしく感じてしまうみたいですね。

メガネのレンズの濃さは、15%と35%を使い分けているそうです。

日光や照明が強い環境で35%の色が濃いものを着用しているみたいですね。

田村淳さんはドライアイの目薬を処方されており、白い点眼薬「ムコスタ」を服用しているそうです。

ムコスタはかなりドライアイの症状が重度の人に処方されそうで、涙の成分である「ムチン」のを促進する治療薬です。

この薬が手放せないということは、田村淳さんはかなりのドライアイということですね。




田村淳がかけているメガネのブランドや値段は?

田村淳さんが愛用しているメガネのブランドは「MOSCOT(モスコット)」というものです。

MOSCOT(モスコット)は、ニューヨーク発祥の老舗眼鏡店で、木村拓哉さんなど多くの著名人も愛用しています。

日本にも「MOSCOT TOKYO」や、取扱店があります。

価格は3万円前後とそこまで超高級というわけでもなく、お求めしやすい設定になっています。

田村淳さんは“MILTZEN(ミルツェン)”や“LEMTOSH(レムトッシュ)”シリーズがお気に入りのようです。

MOSCOTはアンディ・ウォーホルやジョン・レノン、ジョニーデップといった有名海外セレブも御用達だそうです。

また、田村淳さんは自身のメガネショップ「atsushimegane」を経営しています。

自身がプロデュースする眼鏡や、おすすめのメガネをネット販売するショップだそうです。

眼鏡は過去に5つの商品を発売しており、全て即日で完売しているという人気っぷりです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

田村淳(@atsushilb)がシェアした投稿

全て手作りのメガネということもあり、大量生産できないためすぐに売り切れになってしまうみたいですね。

価格も19,440円ほどということで、手作りメガネにしてはお手頃な価格になっています。

入荷した際は田村淳さんのSNSで通知しているのですが、すぐに売り切れになってしまうみたいですね。




まとめ

今回は田村淳さんのメガネをかけ始めた理由や、愛用ブランドについて紹介しました!

田村淳さんが急にメガネをかけたので気になっていた方もいたと思いますが、重度のドライアイのためだったのですね。

こだわりの自作ブランドも手掛けており、メガネ芸能人の代表的な立場になりそうですね!