ヘアースタイル

【最新】黒木華の髪型まとめ!ロングからショートカット、過去から現在までの髪型の画像一覧

黒木華さんといえば、2010年にデビューして以降、実力派女優として数多くのドラマや映画に出演していますよね。

黒髪清楚な和風美人といったイメージですが、その髪型も注目を集めているのです。

今回は、黒木華さんの髪型について、調査しました!

黒木華のロングやショートの髪型が可愛い!

黒木華さんは、役に合わせてロングへだったり、ショートカットだったりと、さまざまな髪型にしているんですね。

ショートカットの時はボブだったり、ハンサムショートだったり・・・

ロングヘアのときはストレート、パーマだったりと、長さごとに実にさまざまなヘアスタイルにしています。

黒木華さんといえば、以前は黒髪ロングで前髪なし、といったヘアスタイルが特徴的でした。和風でいい女風のオーラが漂っていましたよね。

黒髪でも重く見えず、カールがついて毛先に動きを出すのも良いですね。

アップにしてドレスや着物を着ているときも、とてもよく似合っています。

ストレートもパーマどちらも似合っていますし、ショートカットも似合うってすごいことですよね。


甘すぎず、かといってボーイッシュにもなりすぎずどちらの要素も兼ね備えているので、幅広いジャンルのファッションが楽しめそうです。

過去にマッシュヘアにしたこともあり、ひし形のシルエットで面長顔の黒木華さんによく似合っていました。

周りが和むような丸みを帯びたヘアスタイルが多いのが特徴で、女性らしい慎ましやかな髪型がとてもよく似合います。

ボブスタイルも、黒木華さんのファンの中ではかなり好評のようですね。

面長顔でもいろいろな髪型を楽しむことができるので、とてもバランスがとれた顔だちと言えると思います。

ショートボブから鎖骨丈の長さも、かなり好評のようです。

ドラマ「凪のお暇」のときは、かなりボリュームのあるパーマで。驚いているファンも多かったでしょう。

このパーマはなかなかハードルが高いと思いますが、おしゃれに見えるのはさすが黒木華さんです。

外国の少年ちっくの可愛さで、柔らみのあるブラウンカラーもとても可愛いです。

黒木華さんの純和風なイメージとはかなり違いますが、このようなヘアスタイルも似合のはさすがです。

ロングヘアもショートヘアも、甲乙つけがたいくらい良く似合っていますよね。




【最新】黒木華の過去から現在までの髪型画像まとめ

黒木華さんの髪型について、過去から現在まで振り返ってみていきましょう!

リーガルハイ(2012年)

2012年に放送されたドラマ「リーガルハイ」に出演した際は、ヒッピー風のファッション&髪型をしていました。

かなりインパクトのある本田ジェーン役を熱演しています。

くせ毛を生かした無造作ロングヘアと、ヒッピーバンドがとってもかわいかったですね。

舟を編む(2013年)

2013年公開の映画「舟を編む」。辞書編集部員役を演じ、緩いロングのパーマスタイルでした。

もともと黒木華さんは天然パーマなので、くせ毛を生かしてナチュラルウェーブな髪型がとてもよく似合いますね。

かき上げ風の前髪にしても、大人っぽくて素敵ですね。

重版出来!(2016年)

2016年出演のドラマ「重版出来!」は、人気漫画の実写化で、黒木華さんの知名度を高めた作品となりました。

たっぷりレイヤーが入ったセミロングで、重め前髪というヘアスタイルでしたね。

芯が強い女性で、ドラマの中ではきっちりまとめたアレンジをしています。

未来のミライ(2018年)

2018年公開の映画「未来のミライ」で、ミライ役の声優を務めた黒木華さん。

このときも持って生まれたくせ毛を生かし、切りっぱなしボブスタイルがとてもかわいかったですね。

獣になれない私たち(2019年)

2019年放送のドラマ「けものになれない私たち」。黒木華さんはこじらせ女子・朱里を熱演し、コンフィデンスアワード・ドラマ賞助演女優賞を受賞しています。

このときはマッシュヘアで、個性的ですがとてもよく似合っています。

凪のお暇(2019年)

黒木華さんの作品で一番好き!という声も多い「凪のお暇」。

主人公・大島渚を演じた黒木華さんは、個性的なくるくるパーマで大きな話題になっていました。

もともと天然パーマな黒木華さんは、地毛でこの髪型にしたというから驚きです。勇気がありますね・・・

湿気があると髪がうまくセットできず、苦労したそうですよ。

日本アカデミー賞(2019年)

日本アカデミー賞授賞式では、爽やかな水色のGUCCIのドレスを着ていた黒木華さん。

前髪をすっきりあげたノーバングで、ワンレングス風ボブと、とてもきれいでした。

東京ドラマアウォード2020(2020年)

サイドを耳にかけたすっきり外ハネショートボブ。

黒のシースルードレスと、ばっちり決めたかっこいい髪型がとてもよく似合っています。

このあと映画「甘いお酒でうがい」のイベントに出演した際は、ベリーショートになっていて、それもまた好評でした。

イチケイのカラス(2021年)

ハンサムショートにした黒木華さんの髪型は、「イチケイショート」と呼ばれ人気を集めていました。

オールバックではなく、前髪を横に流しても可愛いですね。とても似合っています。

長さはショートボブで、耳にかけるとすっきりショートになるようですね。

黒木華さんは、東大法学部出身のエリートで、堅物な女性を演じていましたので、役にあう髪型にしたのでしょうね。

ショートカットは、顔の形によりかなり向き不向きがありますから、似合う髪型を見つけるのが難しいですよね。

イチケイでの黒木華さんは、ぴっしりしたハンサムショートで、とてもよく似合っています。

ゴシップ(2022年)

2022年1月スタートの主演ドラマ「ゴシップ」。ショートとボブの中間くらいの絶妙な長さで、パーマもかけていますね。

最近はずっとショートのイメージがありますが、黒木華さんにとっても似合っていますよね!




まとめ

今回は、黒木華さんの髪型について、紹介しました。

役によって髪型が大きく違うことがわかった黒木華さん。ショートでもロングでも、とてもよく似合っていましたね。

黒髪ロングのイメージがありましたが、茶髪でもショートヘアでも、どちらでも可愛いです!

今後の活躍も楽しみですね!