すぐれた演技力と存在感で、さまざま作品に出演している、岡山天音さん。
男女問わず多くの人から支持されており、何よりその演技力には定評がありますね。
今回は、岡山天音さんの演技力について、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。
岡山天音の演技力は凄すぎる!!

岡山天音さんは芸歴10年を超え、数多くのドラマや映画、CM、舞台と活躍しています。
岡山天音さんが所属しているのは、「ユマニテ」という事務所なのですが、安藤サクラさんや門脇麦さん、岸井ゆきのさんら、演技派の人が多く所属しているのです。
岡山天音さんは2009年、『中学生日記』のオーディションに合格し、俳優デビューを果たしました。
夏休みの3週間、名古屋で撮影に挑み、自然な演技ができて、「15年間で1番楽しい時間だった」と話していました。
どちらかというと集団行動や学校が苦手なタイプだったので、演じると言う心地よい空間を続けるために、「事務所に所属するしかない」と思ったそうです。
2011年からユマニテに所属し、本格的に俳優として活動をスタート。映画やドラマ出演するようになりました。
しかし、事務所所属してから2年間は、出演作品が決まらず、苦悩したそうです。
その間何度もオーディションを受けるも、不合格。それでもあきらめきれずに、レッスンに励んだのが、今の演技力につながっているのでしょう。
原作読んだ時から覚悟はしていたけど、いざ映像化されたものを見ると本当に辛くて苦しかった……
天音くんの表情だけで語るお芝居が本当に上手すぎる。
菅田くんも早乙女くんも天音くんもみんな演技力化け物級だから終始圧倒されてたし、号泣してた。
#ミステリと言う勿れ #岡山天音 pic.twitter.com/eb6SPxwq6z— (@amane1721) February 22, 2022
#テロルンとルンルン #中之島映画祭#岡山天音 さん#小野莉奈 さん
映画の良さを上手に
伝えたいのですが
自分に文章力がなくて…このお二人の演技が
本当にいいです。
天音くんファンは必見です。無料で#大阪市中央公会堂 で観れます。
明日(5/4)も
15:53~上映があります。#拡散希望 pic.twitter.com/ew23jbOYfO— まめるす (@mamerusu) May 3, 2019
その演技力はプロの目から見ても絶賛されており、これまでに数々の賞を受賞しています。
- 2017年:映画『ポエトリーエンジェル』第32回高崎映画祭最優秀新人男優賞
- 2018年:『かっぱ寿司』のテレビCM 2018 58th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSフィルム部門演技賞
- 2018年:映画『愛の病』 15th ASIAN FILM FESTIVAL 2018最優秀男優賞
CMでの演技が評価されるのは、結構めずらしいですよね。業界内でも、岡山天音さんの演技力は、すばらしいということでしょう。
岡山天音の演技が上手いと言われる理由

岡山天音さんの演技力については、「心を揺さぶられる」と、絶賛する声があがっています。
間の取り方やセリフの読み方、何より「目の演技」が、抜群に上手ですよね。
岡山天音さんの演技は、意外にも漫画に影響を受けているそうです。
岡山天音さんって、スカッとジャパンで嫌なキャラのイメージ強いけど、演技上手だよね。 pic.twitter.com/1fniWJHtn4
— み—✂︎—ぬ (@PeachPick) June 20, 2017
昔からマンガを愛読しており、今流行りのものや名作、サブカルや少女漫画まで、幅広く読んでいくそうです。
「もともとは松本大洋さんのように“アート”の香りのするマンガ家さんの作品が好きだったんですが、自分は俳優だし『今流行りのものも読んでおかなくては』という気持ちが出てきて、そこからどんどん読むマンガのジャンルが広がっていきました。」
J-waveより引用
漫画で表現力を培ったり、感性を磨いてきたという、岡山天音さん。
それを自分のものにして演技に活かせるのは、さすがのポテンシャルですよね。
岡山天音の評価の高い出演作品をピックアップ!
岡山天音さんが過去に出演した作品の中で、評価が高いものを順番に見ていきましょう。
同期のサクラ(2019年)

高畑充希さん主演の水曜ドラマ『同期のサクラ』。
入社から1年ごとに、あるエピソードを1話ずつ見せていく、という斬新な方法で、登場人物の成長や夢、友情を描いています。
回を重ねていくごとに、登場人物たちにはあまり変化は見られませんが、メイン5人の中で岡山天音さんだけが、見た目にも多少の変化が見られます。
岡山天音くん、さすが、やってくれましたね〜!!!同期のサクラでコミュ障で諦めがちな同期役で、すごく上手だったんだよね〜根暗っぽい独特な話し方?雰囲気?が、意外とハマるのよね〜いいね〜
— やっこはほんと (@yakkohahonto) February 24, 2022
夜更かしして #ミステリと言う勿れ をみる。岡山天音の名演。
同期のサクラでも良い味出してたけど、今回のは本当に上手かった。— おかあさん (@karada_kataiyo) February 22, 2022
岡山天音さん演じる蓮太郎は、ほかの4人と比較しても、複雑で劇的な人生を歩んでいます。
一連の流れだけでも、蓮太郎単独ドラマができそうなほど、大きく変化していくのです。
それなりに目立つ役でありながらも、一歩下がったところかで共演俳優の個性を引き立てるのが、天性のバイプレイヤーという感じですね。
蓮太郎が変わっていく様子を丁寧に表現しているのは、さすがの演技力ですね。
最愛(2021年)

吉高由里子さん主演の金曜ドラマ『最愛』。
岡山天音さんは、15年前の事件のカギを握る刑事・藤井を熱演していました。
藤井は白山大学2年生の陸上部員で、大輝(演:松下洸平)の1年後輩です。梨央(演:吉高由里子)とは家族のように親しくしており、卒業後は富山県警の刑事となっています。
藤井は最初からネット上で、「真犯人候補」とされており、いつも苦笑いしたりどこかをにらみつけたり、怪しさ満点でしたね。
岡山天音めっちゃええけど
この間最愛見とったから
裏でなんか密かに動いてそうで
ちょっとこわい わら#恋マジ— みほりーぬ (@mhrn1019) April 18, 2022
最愛もミスなかもめちゃくちゃ良い役どころだったし、彼が配役される役は”なにかある”と思わせる時点でミスリードを誘うというか、考察クラッシャーというか、その時点で岡山天音の勝ちだと思う。
— ちぎりぱん2 (@ppp2dayo) April 17, 2022
何かを言いかけ去っていく姿には、全く読めない顔と言われていました。
大輝を追い詰めてカマを掛けるシーンは、目や仕草にゾッとしましたね。
ただ15年前の事件を今でも追いかけてる熱血だった、というオチで、見事にだまされた視聴者が多くいました。
常に意味深な表情をしており、ネットニュースでも犯人候補に挙げられていたほどです。
何をしても怪しく見えてしまう、岡山天音さんの演技力に、すっかり翻弄されました。
ミステリと言う勿(なか)れ(2022年)

菅田将暉さん主演でフジテレビ系“月9”枠で放送された、「ミステリと言う勿(なか)れ」。
岡山天音さんは、第6.7.10話にゲスト出演し、幼少期に「カエル」と呼ばれていた青年・下戸陸太(おりと ろくた)を演じました。
この作品は、田村由美さんの同名人気マンガを実写化した作品。陸太は、大隣総合病院を訪れている、気性の荒い性格をした青年。
謎の男性・井原香音人(演:早乙女太一)とともに、行動をしています。
原作ファンが多いこの作品ですが、視聴者の間で「ハマり役すぎる」「ナイスキャスティング」と、絶賛されていました。
普通漫画の実写化というと、批判されることが多いですが、岡山天音さんについては、「再現性がピカイチ」と話題になっていました。
しょしょうぶっきらぼうな話し方や、怪しい雰囲気を醸し出し、その表情は陸太そのもの。
陸太が現実に気づいて取り乱すシーンや、香音人の遺体を見たときの表情も、「熱演に引き込まれた」と、さすがの演技力に脱帽でした。
#ミステリという勿れ
7話も岡山天音さんの演技が光ってたな??
6話で、生まれ変わったらクジラになりたいと話す陸さんに「知ってます?シャチはクジラの子供の下アゴだけ、食べたりするんですよ」と言う整くんに爆笑して、家族に引かれました????今夜のタマヨです????#猫の日#黒猫 pic.twitter.com/N8Duh9U6dk
— きのこのこのこ (@kinoco_neco1234) February 21, 2022
ちょっと前の話なんだけどミステリという勿れに出演してた岡山天音さんとてもよかった。陸太の人生がひたすらに悲しくて終わってからも時々思い出して、なんかこう、60分に収まりきらない陸太の思いとかが天音さんの演技からすごい感じられてまぁつまり神抜擢だった。
— ちくさん (@torawarekuma) March 5, 2022
岡山天音くん、前からお名前は存じ上げてましたがこの前のミステリと言う勿れの陸太くん役がハマり役というか演技が上手くて最近気になる人だわァ…キングダム2にも出るのか…見たいなぁ…??
— ??リュカ?? (@ryuka0203ryuka) March 3, 2022
見逃し配信終わる前に先週のミステリという勿れを見る
この回の岡山天音は最高だな
何度見てもいい— リタ (@yutakakosho) February 28, 2022
また、悲しいラストが待ち受けており、「涙なしには見られなかった」という声もあがっていました。
まとめ
今回は、岡山天音さんの演技力について、紹介しました。
個性的な演技力とどんな役でも自分のものにしてしまう、バイプレイヤーっぷりが魅力的な俳優さんですね。
まだ20代ながら出演作品はかなりの数で、どれも個性が光る演技を魅せています。
これからの活躍にも注目ですね。最後まで御覧いただきありがとうございました。