ジャニーズアイドルグループの中でも、歌が上手いと言われているジャニーズWEST。
中でもセンターを務める重岡大毅さんは、真面目にストイックで歌やダンスに取り組んでいます。
最近では、その歌い方が変わった!と噂になっているようなんです。
今回は、重岡大毅さんの歌い方について、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。
重岡大毅の歌い方が変わった!?

重岡大毅さんはもともと、甘い歌声が特徴で、THE・アイドルといった可愛らしい歌声に魅了されるファンが多くいました。
しかし、ここ数年で歌い方が変わった、という声があがっているようです。
重岡大毅の歌い方ぜったい昔の歌い方のほーがいいと思うなあ。今の歌い方見てられへんくらいなんか激しいしうっとーしくみえてまうちょっとじっとしろやて思っちゃう(笑)だから最近の歌番組のうえすと見られへん小瀧くんはかっこいいし歌上手くなってきてるのになあ
— mi (@mi__yuuya) January 21, 2021
重岡大毅歌い方変わったな
— c? (@taremenayatsu) March 14, 2022
ちょっと歌い方変わったね??
— ぴの (@weeeeeeest_7_28) April 5, 2021
しげ歌い方変わったよね
断然、今の歌い方の方が好き!大好き!アイドルしてるしげちゃんもいいけど、男臭い重岡大毅嫌いじゃない????#rainboW #RainbowChaser #ジャニーズWEST pic.twitter.com/NsP6f4VFm7
— ?r i k o ? (@ricoco0730) March 19, 2021
重岡大毅とロック合うよピェェ
小瀧さんも合うよ!!!全体を通して曲の良さがすごい
しげおかさん、今日でめちゃめちゃ印象が変わったんだが……歌い方変わった?2.3本円盤見てない間に
— わかめインコ (@wt_kaisenhiziki) December 12, 2020
重岡大毅の歌い方はどのように変わった?

重岡大毅さんはこれまで、キャラメルボイスと言われる甘い歌声が特徴的でした。
ジャニーズWESTの中で、1番甘いアイドルらしい歌声をしているのは、間違いないでしょう。
グループのセンターなので、ほかメンバーと比較して歌割が多く、出だしやサビなどのパートを任されることも多いですね。
デビュー当初はとても繊細で、優しくとろける甘い、そんな歌声でしたね。性格や人となりが、そのまま歌声に表れているような気がします。

重岡大毅さんは、普段話しているときの声は特徴的で、歌はそれが良い方向に生きているイメージがあります。
しかし、メンバーの中で、もっとも歌声が変わったのも、重岡大毅さんと言われています。
どんどん力強さや声量が増して、とても努力したことがうかがえます。
「間違っちゃいない」
真剣に聴かせて頂きました♥︎︎
しげの歌い方は気持ちがこもりすぎててまじ泣ける❤終わったあとのみんなの笑顔最高でしたね♥︎︎#間違っちゃいない#重岡大毅#濵田崇裕 #神山智洋 #玉砕ボーイズ #新潟公演 #ジャニーズWEST pic.twitter.com/K2FebIkcuT— ぷーみたん🐷 (@yuumi77tp) January 20, 2019
ええじゃないかの時の重岡の
❤️(なにわ〜なくとも〜浪速〜魂〜♪)
の歌い方と声スキ#重岡大毅 pic.twitter.com/uJJFTDr2R5— 濵岸アカウント変えるのでフォロー外してくだへえ! (@hmgs1219) October 2, 2019
生歌のバラードでは、ちょっと苦しそうに歌う印象がありますね。しかし、ハイトーンを地声で出すことが出来るのは、すごいことです。
高音のイメージが強いですが、最近は力強く、男性的な声も出していますね。
歌うときもドラマのように演技力、表現力が加わり、感情移入してしまいますよね。
歌い方が変わったといっても、やはり明るい曲調の歌では、重岡大毅さんの本来の甘い声を出している気がします。
昔はアイドルっぽい可愛らしい歌い方だったのが、スキルアップしてクセがSくなく、アーティストっぽい歌い方になった、という印象ですね。
重岡大毅は努力で歌が上手くなった!

重岡大毅さんはもともと、歌やダンスがまったくの未経験という状態で、ジャニーズに入りました。
そのため、事務所のレッスン以外にも、公園で自主トレしたり、コンサート内容でメンバーとケンカするほど意見をぶつけ合ったり、人並み以上の努力をしてきたそうです。
ジャニーズWESTはデビューするまで、7人→4人→7人とメンバーが二転三転しています。
しげしげしげ~
誕生日おめでとう😭😭😭
しげの笑顔にいつも元気もらってます👍
窪みも歯が多いとこも笑い方も言動も真剣な眼差しも歌い方も全てが大好きです。
生まれてきてくれてありがとう😊#重岡大毅#重岡大毅誕生祭 #ジャニーズWEST pic.twitter.com/IMSijsHUmf
— みおころりん (@pomupuri0000) August 25, 2017
重岡大毅さんはデビュー予定メンバーだったものの、メンバーを減らしてデビューさせようとする事務所に反発します。
当初の予定通り、7人でデビューさせてほぢい、と熱心に訴えたのが、重岡大毅さんだったそうです。
誰よりもグループに対する思いが熱いからこそ、歌もダンスもストイックに練習し、上達していったのでしょうね。

重岡大毅の歌い方がいつから変わったのか動画でチェック!
重岡大毅さんの歌い方はいつから変わったのでしょうか?動画で振り返ってみていきましょう。
2016年
ココのしげの歌い方…
なんかせつない気持ちになる。#重岡大毅 pic.twitter.com/7eB5jZ8tf5— は ま だ り り ?? (@Takahiro_riri) July 25, 2016
僕が部分的に好きなところ
重岡大毅くんの最初の高音から最後の「道なき道をゆくよ」ってところの声少し特徴のあるこの歌い方が個人的に好き本当に重岡くんの歌声聞いてて落ち着きますね pic.twitter.com/jkJ3dwv4iY— ログアウト (@west___140423) June 16, 2016
ジャニーズWESTは2014年にCDデビューしており、重岡大毅さんは当初からセンターを務めていました。
2016年頃の動画を見てみると、まだ特徴的なキャラメルボイスで、甘い歌声のようですね。
すごく上手とまでは言えないものの、甘い歌声が心地よく、ファンからも高評価でした。
2020年
シゲちゃん昔、こんな低い感じの声やったん!? 歌い方の問題??#重岡大毅 pic.twitter.com/SzCMo8Q0CM
— S_H?M??????? (@hamaichan) April 21, 2020
重岡大毅さんの歌い方が変わったのは、だいたい2020年頃のようです。
安定のキャラメルボイスではありあすが、急に大人の色気をかもしだし、低音ボイスも披露しています。
甘さは残っているものの、よりアーティストちっくな歌声になっていますね。
2021年
『『君も全部』』で切なく真剣な表情になる重岡大毅さんの歌い方ががほんっっっとうに大好きなんだ!!
#CDTVライブライブ
#ジャニーズWEST pic.twitter.com/MWfqghNbGr— りい?? (@joooooo_28) May 3, 2021
そしてこれは全ジャス民・全人類が好きな重岡大毅くんの歌い方じゃないの????????#オトラクション pic.twitter.com/5mEUmn6bXQ
— けいちゃん?? (@daikikun_aoharu) June 25, 2021
重岡大毅さんは低音時の歌声のほうが、魅力があるという声もあがっていました。
生歌でも、あまり音程を外さないですし、重岡大毅さんのスキルがあがったということでしょうね。
体幹がしっかりしているので、コンサートで走ったりしながら歌っても、声がぶれないのは凄いです。
まとめ
今回は、重岡大毅さんの歌い方について、紹介しました。
もともと甘いキャラメルボイスと言われていた重岡大毅さんですが、ここ近年低音ボイスに変化しているようです。
歌の技術もアップしており、アイドルでありアーティストである魅力あふれる歌声になっています。
これからの活躍にも注目ですね。最後まで御覧いただきありがとうございました。