恋愛事情

滝沢カレンの母親宮沢さゆりの経歴が凄い!亡くなった原因はガンだった!

モデルやタレントとして活躍している、滝沢カレンさん。

独特の日本語の言い回しや、天然キャラでバラエティ番組にひっぱりだこですよね。

そんな滝沢カレンさんですが、母の宮沢さゆりさんも有名人だったのですね。

今回は、滝沢カレンさんの母・宮沢さゆりさんについて、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。

滝沢カレンの母親の経歴が凄い!

滝沢カレンさんの母・宮沢さゆりさんは、ロシア語の通訳とバレエ教室の経営者をしていました。

その経歴がすごいと話題になっているので、順番に見ていきましょう。

幼少期

滝沢カレンさんの母・宮沢さゆりさんは、1962年に埼玉県で誕生しました。

幼いころからバレエにあこがれていて、習いたいという気持ちが強かったのですが、ご両親がやらせてくれなかったそうです。

そのため、自分でコツコツとお小遣いをためて、近所のバレエスタジオに内緒で通っていたそうです。

そんな中、「ボリジョイバレエ」が近所に来たことがきっかけで、カルチャーショックを受けます。

今まで習っていたバレエとは違い、「これが本物のバレエだ!」と、衝撃を受けたそうです。

その違和感は、ロシア語を習えば分かるかと思い、ロシア語を勉強し始めます。

しかしまだ幼かったので、ロシア語の勉強はどうしていいか分からず、両親に相談します。

すると、「バレエを辞めたらロシア語を習わせてあげる」と、交換条件を出されたそうです。

高校卒業後に語学留学へ

バレエかロシア語かの二択を迫られた宮沢さゆりさんは、ロシア語を選びます。

高校卒業まで独学でロシア語を学びながらも、内緒でアルバイトをして、語学留学費用をためていました。

そして、高校卒業魏に、自分のお金で「ソビエト」に留学したのです。

「日ソ学院(東京ロシア語学院)」に通われていたということもあり、ロシア語がペラペラなんですね。

留学してからは学校の授業は二の次で、バレエ公演のある日は毎回ボリショイ劇場に通っていたそうです。

しかし、ロシア語はほぼ独学で習得し、通訳としても活躍できるほどになりました。

帰国後は通訳の道へ

宮沢さゆりさんは日本に帰国した後、通訳として仕事を開始しています。

初仕事が、ロシアのバレエ講師のレッスンだったそうで、とても幸運だったといいます。

先生の教え方を見て、「この教え方があの素晴らしい舞台につながっているんだ!」と思ったそうです。

そして、カルチャースクールでロシア人の先生がバレエを教えることになり、すぐに習いに行きます。

ロシア人の先生に密着して本を制作することになり、だんだん「なぜこの教え方が日本でできないのか」と、疑問を抱くようになります。

母である宮沢さゆりさんの行動力は、とてもすごいですね。

バレエ教室の開設

通訳とバレエの勉強をする日々を過ごしていた、宮沢さゆりさん。そんなある日、父が病気で倒れてしまいます。

宮沢さゆりさんの父は、建築事務所を経営していたのですが、事務所も閉業せざるを得なくなりました。

建築事務所があったテナントが開いたので、宮沢さゆりさんはそこをバレエスタジオに変えてしまったのです!

それが、現在もあるバレエ教室「リビーナ」です。

人脈が広かったので、たくさんのバレエ講師に声を掛け、半ば強引に「リビーナ」をオープンさせたそうです。

バレリーナにはなれなかったものの、バレエに関するお仕事が出来て本当に嬉しく思ったことでしょう!

「バレエスタジオ リビーナ」で働いているのは、ロシア人講師なので、宮沢さゆりさんが通訳をしていました。

滝沢カレンさんも幼少期にスタジオに連れていかれて、カタコトの日本語を話すロシア人が常に身近にいました。

そのため、滝沢カレンさんが妙な日本語を話すようになったのでは?と言われています。




宮沢さゆりと滝沢カレンの父との馴れ初めは?

滝沢カレンさんの父親は、ウクライナ人なので、滝沢カレンさんはウクライナ人と日本人のハーフになります。

母国語は、ウクライナ語で、常用語は日本語になるようです。しかし、英語はまったく話せないようですね。

宮沢さゆりさんが、ロシアに留学していたときに、留学先で父に出会い、結婚します。

それから日本で結婚生活を送っていたのですが、宮沢さゆりさんが妊娠中に、父親が浮気をしてしまいます。

このことが原因で、離婚することになってしまいました。そのため、滝沢カレンさんは、父親に会ったことがありません。

「超ハッピーな生き別れってやつです。知りもしない。お腹にいるときに生き別れ。」
ツイッターより引用

たとえ。父親がいなくても、宮沢さゆりさんと幸せに暮らしていたので、何も問題なかったのでしょうね。

離婚の理由を知ってからも、滝沢カレンさんは、「父親とは一生会わない」と断言していたそうです。

宮沢さゆりさんは、ウクライナ人と離婚していますが、ウクライナ人自体は好きなようで、「ウクライナ人の彼氏がいる」とも話していました。




滝沢カレンの母親が亡くなった原因

宮沢さゆりさんは、2018年7月にがんのためこの世を去っています。56歳という若さでした。

ガンの種類は明かされておらず、宮沢さゆりさんはもともと病院嫌いだったので、体調が悪くても病院に行かなかったそうです。

そのため、がんがかなり進行していて、見つかったよ期にはすでに末期だったようです。

当時は滝沢カレンさんがタレントとしてブレイクし、バラエティ番組に引っ張りだこだったときでした。

かなり多忙を極め、宮沢さゆりさんが亡くなったときも、仕事が詰まっていたようです。

そして、事務所のスタッフやごく親しい人にしか、母の死を伝えていませんでした。

一人っ子であったため、滝沢カレンさんが、宮沢さゆりさんの喪主を務めました。

滝沢カレンさんは、結構なペースでインスタグラムを更新していましたが、当時は20日間ほど更新がありませんでした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

滝沢カレン/KAREN TAKIZAWA(@takizawakarenofficial)がシェアした投稿

亡くなる直前まで同じマンションに住んでいたということで、そのショックは計り知れないでしょう。

「またママの子として生まれてきたい」と、涙を流していたそうです。

とてもつらかったでしょうが、仕事に穴をあけることはなく、視聴者には笑顔を見せてくれていたのですね。

まとめ

今回は、滝沢カレンさんの母・宮沢さゆりさんについて、紹介しました。

幼いころからバレエの世界にのめりこみ、独学でロシア語を習得し、留学もしていたバイタリティにあふれる方でした。

ガンが原因で亡くなっていたようで、母一人子一人で生きてきたので、滝沢カレンさんの悲しみも計り知れないですね。

これからの活躍にも注目ですね。最後まで御覧いただきありがとうございました。