SixTONESのメインボーカルをつとめている、京本大我さん。
ジャニーズのさまざまなグループの中でも、トップクラスの歌唱力と言われています。
そんな京本大我さんですが、「歌が下手」という意見もあるようなんです。
今回は、京本大我さんの歌唱力について、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。
京本大我は歌が上手い!

SixTONESの中で、No.1の歌うまと言われている、京本大我さん。
デビュー曲である「Imitation Rain」も、高音のソロパートには驚かされましたね。
音域も広く、総合的な歌唱力で見て、やはり上手と言えますね。
ミュージカルで主演を務めたこともあり、安定感のある美しい歌声と、抜群の表現力を持っています。
モノマネグランプリ見て
Imitation Rain の 京本大我の美しい圧倒的美声聞きたなったから
とりあえず添えさせて下さい。 pic.twitter.com/gCWBVRK30c— 莎 依 (@__juuu_xx) September 19, 2020
雑誌『Myojo』の「あなたが選ぶJr.大賞」の「いちばん美声部門」では、2015年から4年連続で1位を獲得しています。
伸びのあるきれいな高音、安定感のある低音、そしてセクシーな歌声は、聞きほれてしまうほどですね。
また京本大我さんは、表現力があるのも特徴です。
聞き手に伝える歌い方や 、テクニックの多さも評価されているようですね。
あのジャニー喜多川さんに「京本大我はソロだ」と言わせたほど、ソロとしてデビューしても、申し分ないほどだです。
京本大我さんは、エリザーべートなどのミュージカルに出演した後から、飛躍的に歌唱力が伸びたそうです。
先月のエリザベート見てから、京本ルドルフに衝撃を受けてSixTONESの動画をひたすら漁ったりしてたんだけど、京本大我という人は曲によって声色変えてくるし可愛いもカッコイイも美しさも兼ね備えていてヤバいね。
また好きな男が増えてしまった………。— あらら (@corda48011) July 21, 2019
7/20昼エリザベート|京本大我さんルドルフ、2015年は声も身体も華奢で傀儡っぽい少年皇太子だったのが2019年はもう声も身体も青年になってて自分の意思はあるけど翻弄されてる皇太子でした、今年はこの公演しか観られないけど満足、愛希れいかさんは退団公演のエリザベートからまた変化しててそれも良 pic.twitter.com/9LsMA6CEbd
— みづき (@hxxxxxm) July 20, 2019
ミュージカルはオーディションで配役が決まるので、その時点で歌が高く評価されているということでしょう。
「エリザベート」では、役を勝ち取るまでに一度オーディションに落ちているのですが、数日後に合格しています。

京本大我さんは、若手俳優の登竜門とも言われている、ルドルフという役を演じました。
京本大我は歌が下手だと言われてしまうのはなぜ?

歌唱力が評価されている京本大我さんですが、「歌が下手」という意見もあるようです。
京本大我さんのファンからしたら、聞き捨てならないですが・・・
「歌が下手」と思う理由については、京本大我さんのクセのある歌い方にあるようです。
ミュージカル独特の歌い方なので、普段音楽番組のみ聞く人からすると、違和感を感じるようですね。
ミュージカルの歌い方と、普通の音楽番組での歌い方は、異なりますからね。
以前、King Gnuの常田大輝さんが作詞作曲を手掛けた「マスカラ」を歌唱した際は、「京本大我の歌い方と合っていない」という声があがっていました。
AIの抜群の歌唱力とパワフルな声量に負けない京本大我くんの美声に、ちょっと驚きを隠せないのですが………マスカラでは低音パート歌ってるけど、音域どうなってるの???????!
— はるぬぅーん (@Haruu_Gnu) July 17, 2021
歌い方については好みの問題ですが、京本大我さんの音域と合っていない、という意見もあったようです。
全体を通してキーが低いので、京本大我さんのハイトーンボイスと合っていない、ということですね。
「マスカラ剥がれレレレレレレたまま」
京本大我の巻き舌 pic.twitter.com/YgPUui8Dtx— エムてん (@JESSE_kun611) December 24, 2021
ファンでない人からすれば、京本大我さんの歌い方がマッチしておらず、歌下手に感じてしまったのかもしれません。
京本大我歌下手すぎて見るのきつい
宇多田ヒカルは選曲ミスやろ— tk (@pcgamer70291539) December 14, 2022
たまたまテレビ付けてたけど京本大我下手すぎてこれは歌に合ってない、人選ミスやろ
— 青椒肉絲 (@chinjao_ro_suuu) July 17, 2021
京本大我さんが、これまでに出演したミュージカルは、以下の通りです。
- 滝沢演舞城
- エリザベート
- スーベニア~騒音の歌姫~
- 恋するヴァンパイア
- BOSS CAT シャルル・ペロー
- HARUTO
- ニュージーズ
- 流星の音色
「ニュージーズ」は初主演となり、にじみ出るオーラやフェロモンがすごい!と評価されていました。

演劇の専門家たちの間でも、注目されていたようですね。
2022年の『流星の音色』では、なんと主演兼音楽担当をつとめました。舞台用に書き下ろすのは、今回が初めてだったそうです。
曲によって声色を変えることができ、されに作曲までこなせる・・・才能にあふれていますね。

京本大我は歌唱力についてネットの声

京本大我さんの歌唱力については、ネット上でも賞賛の声があがっていました。
SixTONESというジャニーズJr.のグループを最近知り、YouTubeは面白いし歌はうまいしかっこいいしで応援してるんですが、本当に知りはじめたばっかなので、昨日のFNSで京本大我くんがあんなに歌上手いことを初めて知った、、ライオンキングを生放送で生歌で歌えるってそれはもう君がライオンキング
— くら (@4_Kura_S) July 25, 2019
大我くんの高音生歌には毎回全細胞が惹き込まれてしまう。胸がいっぱい苦しいーーー!!今日も朝から美声をありがとう✨#スッキリ#SixTONES#ImitationRain#京本大我
SixTONES 1.22 Debut!!!!!!
Imitation Rain☔
(c/w) Telephone/NEW WORLD— ささとりりん (@saku_0v0_chine) January 23, 2020
これは京本大我のソロに途中からジェシーと北斗が加わる箇所。
ジェシーはメロディに近い箇所でハモっている。北斗は完全八度下で京本ソロを下から支えている。京本大我、ジェシーという歌唱力おばけのせいで目立たないが、北斗も確かな美声と歌唱力を持ち合わせている。 pic.twitter.com/MmAZsBNlg8
— terada (@terada50397416) February 2, 2020
これが❕❕❕京本大我です❕❕❕地面が❕❕❕揺れるほどの❕❕❕歌唱力を持つ❕❕❕京本大我です❕❕❕全人類ぜひお見知り置きを pic.twitter.com/cp0I10x0vB
— ち か め (@yuzanekaeteeeee) October 1, 2021
京本大我の歌のうまさはグループではこの人が1番だよねのレベルじゃない
彼が歌いだしたら耳が反応するして見てしまう
歌のうまさに翻弄されるずば抜けた歌唱力のメンバーがいるストーンズは強いと思う
— まき (@maki26s) December 21, 2020
SixTONESさんのTHE FIRST TAKE、見た。私、ジャニーズ勢で歌唱力トップ3は堂本剛さん、大野智さん、坂本昌行さんで、そこは永遠に揺らがないと思ってるんだけど、京本大我さんかな、向かってジェシーさんの右隣にいた人、唯一無二のクリスタルボイスじゃないかなって。鳥肌が立ってしまった。
— 巴 (@ayakaduki) January 2, 2022
京本大我の歌唱力の恐ろしい所はミュージカルで鍛えた高音パートの存在感だったりロックテイストの歌い方もできる所もあるけど、1番はハモる相手に声質を合わせられる所だと思っている。いつものSixTONESの時とは違う今日だけの特別な歌声のA Whole New World 素敵だった…。
— あかり (@dNlss4a31RZETKE) July 17, 2021
京本大我の歌唱力はSixTONESだけじゃなくジャニーズの宝✨#京本大我 #SixTONES #ジャニーズ#nhk_covers #カバーズhttps://t.co/9awG4AH32G
— * .* (@kizuki97286532) February 13, 2022
SixTONESみんな歌唱力高いけど京本大我さんの声が美しすぎる
— らるむ (@larme_n) February 8, 2022
姉御から、暇か?とオンラインで連絡。暇な訳あるかいな!と思いながら繋ぐ。そして!第一声!京本大我って何者!なに!あの歌唱力と表現力!て?仕事の話やないんかぁ~い笑。京本くんの魅力にどうやら気づいた様子。思わずニヤッとしてしまった。そう。彼の歌声に取り憑かれた物は抜け出せないのだ…
— 遅れてきた男ミッちー。 (@okuretekita3211) February 12, 2021
まとめ
今回は、京本大我さんの歌唱力について、紹介しました。
京本大我さんはこれまで数々のミュージカルに出演しており、歌唱力は高く評価されていることがわかりました。
ミュージカル調の歌い方から、違和感を感じる人が一部いるようですが、総じて「歌が上手い!」と言われているようですね。
今度の活躍も楽しみですね!最後まで御覧いただきありがとうございました。