2018年12月1日未明、安倍総理とトランプ大統領が会談
トランプ大統領が「日本はF35などたくさんの我々の戦闘機を購入しており、とても感謝している」と述べたことが話題になっています。
しかも100機で1兆円ー!
…しかし、この件に関して、会談に同席した野上浩太郎官房副長官は終了後、「新たな購入が決定した事実はない」と説明もしているそうです。
日本のことだから、おそらくまた周りが安倍総理に忖度して、戦闘機購入してしまうんでしょうね。
そのお金一体どこから出すつもりなんでしょうか?
また税金の無駄遣い!(怒)戦闘機購入費はどこから出る?
国防費なので、もちろん国民の血税からです。
1兆円ってため息が出るような金額、もはや一般庶民にはどのぐらいのお金なんだかよくわかりません。
しかも、アメリカから兵器を購入しすぎていて防衛費を圧迫しており、防衛省が国内の防衛関連企業62社に対し、2019年度に納品を受ける防衛装備品代金の支払いを2~4年延期してほしいと要請していたところでした。
それなのに、また追加で購入、しかも1兆円って約束しちゃって、これって絶対まずいやつですよね。
「新たな購入が決定した事実はない」
けど、安倍さんトランプ大統領と約束しちゃったし、また増税するしかないかな、と政府は考えているんじゃないでしょうか?
また税金の無駄遣い!このままでは消費税増税10%では済まされない!

もともと防衛費は予算オーバー、さらに首相が勝手に約束した戦闘機お買い上げで税金がどんどん無駄になっています。
さらに、これから2020年に東京オリンピック、2025年には大阪万博まで開催が決定してしまった日本。
もう国民の血税がじゃんじゃん使われますから、国は収入を得るべく、引き上げる税金はもうこれしか考えられません。
消費税
2019年10月に消費税が10%に引き上げられることがすでに決定していますが、その後安倍総理は消費税増税の上限は20%、なんて話もでていますよ!
自民党税制調査会の野田毅最高顧問が19日、東京都内の日本記者クラブで講演し、中長期的な消費税率の水準について「20%は超えない方が良い。今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」と述べ、国民生活への影響を考慮した上で一段の引き上げは避けられないとの考えを示した。
20%は超えないほうが良い=20%までは引き上げますよ
ということ。
もうすでに、さらなる引き上げの可能性の話が出てきているのです。
そもそもお金が足りないから消費税を増税しているのに、無駄遣いばかりの政府
一体何がしたいのか、全く理解ができません。
また税金の無駄遣い!税金の使い方がおかしい!
という意見が多数!
実質、日本国内にはまだまだ税金を使ってやらなければならないことがたくさん。
- 日本全国の古くなった水道管の交換
- 福島原発事故の処理
- 311被災地の復興費
- 豪雨や台風などの災害で被害を受けた地域の復旧
- 貧困問題
- 保育園に入れない待機児童
などなどなど…
これらの問題って戦闘機を買うより優先事項ではないんでしょうか?
おまけに、購入を決めた戦闘機F35は欠陥機という噂も…
トランプ大統領は当選当初から「アメリカファースト」を掲げていますが
安倍総理まで「アメリカファースト」になっちゃってますよ!
税金を無駄遣いしている上に、欠陥品を言い値で購入するって、どこまで浅はかな外交をしているんでしょうか。
税金の使い方がおかしい。
なぜこんな使い方してしまうのだろう。
「安倍政権が米からF35戦闘機100機追加購入を検討 〜 1機100億円1兆円なり」https://t.co/Ul8C2YEAZT— 森井啓二 (@keijimoriiVet) 2018年11月29日
日本全国の水道管の交換は、F35を100機分の1兆円で可能な上に、ほとんどのお金が国内の企業に落ちます。
戦闘機を購入した場合、倍以上に釣り上げられる上に、ほとんどのお金がこの世で最も醜悪な軍需産業へ。#水道民営化 #水道民営化反対 #水道民営化断固反対 https://t.co/4inuZowq9W
— ゅい☆踊るオカマじゃ (@jsk_yui) 2018年11月29日
F35を購入するお金があるなら、貧困対策とか保育園を増やすとか福島原発事故の処理とか…やるべき事は山ほどあるのに。本当この人は能力ないなぁ。
<外交>日米首脳会談 大統領、未定の戦闘機購入に「感謝」(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/BflaXbEsOz @YahooNewsTopics
— 空と海 (@sunsurf_peace) 2018年12月2日
F35を大量購入というだけでも、税金の使い途として問題というのに加えて、『F35は欠陥機』という話が2年も前に米軍関係者の話として出ている。
ムダ遣いの上に、ポンコツ戦闘機を言い値で買う…
全く怒りしか沸かない。元米海軍司令官「F-35は他の機に置き換えるべき」 https://t.co/RqA55oXfN0
— T_Hammer (@Hyperion_bs144M) 2018年12月1日
トランプ大統領が安倍総理が最新鋭ステルス戦闘機F35戦闘機を大量購入したと喜んでいるが本当にそんな約束したんですか😵総理が掲げた一億総活躍社会の意味は若者には戦闘機に乗って戦え❗高齢者には70迄働け❗社会保障費を抑制して国民の生活は破壊する🆖来年の6月にお迎えするまでに辞めて欲しい🙏 pic.twitter.com/AYUkCrQppj
— okazubon (@4ea03661f1d0438) 2018年12月2日
まとめ
安倍政権の税金の無駄遣いやそれに伴う消費税増税の可能性についてまとめてみました。
もっと声をあげなきゃ!って言われるけど
国民の声って本当になかなか届かないですよね。
どうしたら暴走政府を止めることができるのでしょうか。
国民の血税を必要なところに適切に使ってもらえるように、私達一人ひとりが行動に移さないといけない時が来ているな、と改めて感じました。