ニュース

飯塚幸三の闇が深い!息子に指示してfacebook削除!?自宅も特定!(画像)

飯塚幸三 池袋プリウス事故 犯人 

2019年4月19日に起きた池袋プリウス事故が波紋を呼んでいます。

これまでの高齢者による車の事故では、その事故の大きさや年齢にかかわらず

必ず逮捕

だったのに

車を運転していた飯塚幸三氏(87)は、

なぜか現行犯なのに逮捕されず

報道も「さん付け」

女性
女性
二人も轢き殺しておいて、なんで容疑者じゃないの!?

と炎上しているのです。

 

三宮バス事故の運転手は現行犯逮捕されたのに、飯塚幸三氏は未だに逮捕されないのはなぜ?

...

飯塚幸三の闇が深い!池袋プリウス事故の経緯

2019年4月19日の12:30頃、東池袋で起きたプリウス暴走事故

池袋プリウス事故 飯塚幸三

飯塚幸三氏が運転する車は、ガードパイプに接触した後、自転車に乗った男性をはね、さらに今回亡くなられた自転車の親子をはね、ゴミ収集車と激突し、歩行者4人をはねやっと停車しています。

ブレーキを踏んだ形跡もなく、かなりのスピードが出ていたことがわかります。

池袋プリウス事故の原因は?

事故原因について、飯塚幸三容疑者は

「アクセルが戻らなかった」

と話しています。

 

飯塚幸三氏は87歳と高齢なので、判断ミスでずっとアクセルを自分自身で踏んでいた可能性も考えられますし

事故車がプリウスということもあり、車体の問題の可能性も考えられます。

原因は今後解明されていくのではないでしょうか。

続報を待ちたいと思います。

飯塚幸三のドライブレコーダーでの会話

飯塚幸三氏のドライブレコーダーには生々しい会話が残っていて

また、最初の接触事故の直前、妻が「危ないよ、どうしたの?」と呼びかけ、

飯塚さんが「あー、どうしたんだろう」と応じる声も記録されていた。

朝日デジタルより

「あーどうしたんだろう」

じゃないですよね(怒)

 

飯塚幸三氏の奥さんも高齢であり、二人とも年齢的にとっさの判断ができなくなっていたのではないでしょうか。

また、同じマンションに住む男性の証言で

飯塚さんと同じマンションの住人男性は今年、飯塚さんが駐車場にうまく車を止められず、前後に何度も動かす様子を見たという。「奥さんが外に出て『もっとハンドル切って』などとやっていた」。男性は「事故を心配していた。ショックです」。飯塚さんは1年ほど前、男性に「運転をやめる」と話していたといい、最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。

飯塚幸三容疑者は足が悪かった

という情報もあります。

これではとっさにブレーキも踏めませんよね。

 

危険であることがわかっていて、運転させていた奥さんも共犯であると思います。

飯塚幸三は息子にFacebookアカウントを削除させていた!?

飯塚幸三容疑者は事故後すぐに救急車を呼んだり、救護するのではなく

なぜか息子に電話

「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」

と話していたところが撮影されていました。

 

人を轢いてしまった後は気が動転していて、正しい行動を取れないこともありますが

その後、飯塚幸三容疑者のSNSアカウントがあっという間に削除されていた

自宅電話番号も解約されているというスピード対処に

男性
男性
「息子に電話したときに指示して消させた!」

と噂になっているようです。

 

飯塚幸三容疑者の経歴を次にまとめていますが

それを見る限り、息子でなくても忖度して行動する人はいっぱいいたのではないか

と思ってしまいますね。




飯塚幸三の闇が深い!経歴がヤバかった!逮捕されない理由は忖度!?

飯塚幸三氏の経歴がすごいことがわかりました。

飯塚幸三容疑者は、

学歴は東京大学で工学博士

旧通産省の工業技術院長

その後農業機械大手メーカーでもある株式会社クボタの副社長に天下りしています。

  • 旧通産省工業技術院長
  • 国際度量衡委員
  • 国際度量衡委員会副委員長
  • 計量研究所長
  • 国際計測連合(IMEKO)会長
  • 日本計量振興協会会長
  • 計測自動制御学会会長
  • 機械振興協会副会長
  • 日本規格協会理事

さらに、2015年には勲章を受賞していました。

こういう人物を”上級国民”と呼ぶようです。

それ故、報道でも容疑者ではなく「飯塚幸三さん」と呼んだり

そもそもマスコミで大きく取り上げない

などといった現象が起きています。

 

ネットでは上級国民は犯罪を犯しても逮捕されないのか!?と炎上

これでは忖度と言われてしまっても仕方ないですし

実際には忖度していますよね!?

 

一般人で過去に同様の事故を起こした人物は

即逮捕

容疑者扱い

それなのに、人が二人も亡くなっているのに、「逮捕されない」ということには本当に違和感しかありません。



飯塚幸三の闇が深い!自宅は板橋区弥生町で特定!

飯塚幸三 自宅

飯塚幸三容疑者の自宅もすでに特定されています。

19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で乗用車が歩行者らを次々とはねた。 警視庁によると、自転車で横断歩道を渡っていた無職松永真菜さん(31)=同区東池袋2丁目=と長女の莉子ちゃん(3)が全身を強く打ち死亡した。 運転していたのは無職飯塚幸三さん(87)=東京都板橋区弥生町=で、「アクセルが戻らなくなった」と話しているという。同庁は運転操作を誤った可能性があるとみて、詳しい事故原因を調べる。

朝日新聞デジタルより

飯塚幸三容疑者の自宅は東京都板橋区弥生町で間違いないですね。

前述に「同じマンションに住む男性」の証言があることからも、

飯塚幸三容疑者の自宅は板橋区弥生町内のマンションなのではないか、と住所が特定されている模様です。

また、自宅電話番号も特定されていたようですが、現在はすでに解約されているようです。

事故直後から

  • Facebookアカウント削除
  • 自宅電話解約
  • 自宅からホテルなどにすでに移動済み

と、政治家並みの速さで雲隠れしているのが

飯塚幸三容疑者の闇を物語っているように感じます。




まとめ

池袋プリウス暴走事故の犯人である飯塚幸三容疑者の闇についてまとめてみました。

警察やマスコミは忖度しないで、容疑者にきっちりと罪を償わせること

そして、事故の原因が高齢だったからなのか、自動車には問題がなかったのか

などを明らかにし、今後の対策を早急にしてもらいたいと思います。

最後に、亡くなられた松永さん親子の御冥福をお祈りいたします。