テレビ番組

【最新】おかあさんといっしょ歴代体操のお兄さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査

NHK「おかあさんといっしょ」で歌のおにいさんとともに、人気を二分する体操のおにいいさん

さわやかな笑顔と鍛え抜かれた肉体美で、子供たちならずママたちをメロメロにしていますよね。

今回は、おかあさんといっしょ歴代体操のお兄さんについて、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。

おかあさんといっしょ歴代体操のお兄さんまとめ!

それではさっそく、歴代体操のお兄さんを見ていきましょう!

初代:砂川啓介(さがわ けいすけ)

  • 生年月日:1937年2月12日(80歳没)
  • 出身地 :東京都
  • 学歴  :成城高校
  • 就任期間:1961年4月3日~1969年10月1日

初代体操のおにいさんは、砂川啓介さん。

奥さんが、ドラえもんの声を担当していた声優界のレジェンド・大山のぶ代さんであることも有名ですよね。

おかあさんといっしょ卒業後は、マルチタレントとして活躍していました。

砂川啓介さんが体操のおにいさんをしているときに、大山のぶ代さんは初代人形劇の声優をしていました。

しかし、NHKでの接点ではなく、孫悟空の舞台で共演したことで結婚したそうです。

残念ながらおふたりともこの世をさってしまいましたが、認知症を患った大山のぶ代さんを支える姿が印象的でした。

二代目:佐久間俊直(さくま としなお)

  • 生年月日:1932年6月(72歳没)
  • 出身地   :北海道
  • 就任期間:1963年10月2日~1967年4月1日

2代目体操のおにいさん・佐久間俊直さんは、かなりのイケメンとしてお母さまがたから人気を博していました。

茨城県内の知的障害者運動会で、およそ20年間総合司会を担当し、市から表彰されていたことでも知られています。

卒業後は幼稚園の理事や、知的障害者への支援などをおこなっていました。

三代目:岡田祥造(おかだ しょうぞう)

  • 生年月日:1942年
  • 出身地   :大阪府大阪市
  • 学歴  :チャイコフスキー記念東京バレエ学校
  • 就任期間:1967年4月6日~1969年10月4日

3代目体操のおにいさん・岡田祥造さんは、元バレエダンサー

おかあさんといっしょ卒業後は、ヨーロッパへ渡り、ロイヤルバレエ・デ・ワロニーとソリスト契約を結んでいました。

帰国後は奥さんと一緒に、「岡田祥造&素子エコール・ドゥ・バレエ」というバレエ教室を設立しました。

外反母趾矯正サンダルを開発したりと、マルチな才能を発揮していました。

向井忠義(むかい ただよし)

  • 生年月日:1944年
  • 出身地 :福岡県大牟田市
  • 学歴  :日本体育大学
  • 就任期間:1969年10月6日~1973年3月30日

向井忠義さんは警視庁警察官体育指導を担当し、4代目体操のおにいさんに就任しています。

卒業後に三鷹・西荻窪・八王子に「まっく体操クラブ」を設立し、子供達の育成につとめていました。

2009年にEテレに出演した際は、65歳という年齢にもかかわらず、美しい側転を披露していました。

小西幸男(こにし ゆきお)

  • 生年月日:1943年8月12日(78歳)
  • 出身地 :兵庫県尼崎市
  • 就任期間:1969年10月7日~1971年4月3日

小西幸男さんは、5代目体操のおにいさんとして1年半ほど出演していました。

卒業後は「大佳央(だいかおう)」という芸名に改名し、俳優をしています。

往年のスターのような男前で、ママさんたちからも人気があったようです。

輪島直幸(わじま なおゆき)

  • 生年月日:1949年8月2日(72歳)
  • 出身地 :北海道磯谷郡蘭越町
  • 学歴  :日本体育大学
  • 就任期間:1971年4月5日~1978年3月23日

6代目体操のおにいさん・輪島直幸さんは、7年間もの間就任していました。

卒業後も、総合司会として3年ほど出演しています。

番組卒業後、子供の体操指導や、NHKラジオ体操・テレビ体操の指導者をつとめていました。

その後は、武蔵野学院大学教授に就任しています。

まるで園長先生のような雰囲気で、子供達にとても人気がありました。

川原洋一郎(かわばら よういちろう)

 

  • 生年月日:1950年3月2日(72歳)
  • 出身地 :熊本県
  • 就任期間:1973年4月2日~1974年3月29日

7代目体操のおにいさん・川原洋一郎さんは、歴代で一番短い1年間の就任期間でした。

1971年~2017年まで劇団四季に所属しており、ライオンキングなどの舞台に出演していました。

現在は、 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」にて、プンバァ役をされているそうです。

瀬戸口清文(せとぐち きよふみ)

  • 生年月日:1953年3月21日(64歳没)
  • 出身地 :鹿児島県薩摩郡宮之城町
  • 学歴  :日本体育大学
  • 就任期間:1974年4月2日~1987年4月4日

8代目体操のおにいさん・瀬戸口清文さんは、日本体育在学中にオーディションを経て合格しています。

「おかあさんといっしょ」の収録のときに、子どもたちの緊張をほぐすため、出演者が玄関まで迎えにいくという伝統を築いたのは、瀬戸口清文さんでした。

13年間という長い期間出演し、卒業後は大妻女子大学家政学部児童学科教授として、女子学生の指導をしていました。

ほかんいも、「いないいないばぁ」「おとうさんといっしょ」といった、子供向け番組の体操指導をしていました。

残念ながら2018年に、この世を去っています。

天野勝弘(あまの かつひろ)

  • 生年月日:1964年4月17日(57歳)
  • 出身地   :千葉県東金市
  • 就任期間:1987年4月6日~1993年4月5日

9代目体操のおにいさん・天野勝弘さんは、「ぞうさんのあくび」での体操が有名ですね。

天野勝弘さんは歌唱力が高く、歌のおにいさんの側面もありました。

ファミリーコンサートでは歌唱を披露し、歌のおにいさん・おねえさんとのデュエットも披露していました。

卒業後は、俳優やナレーターとしても活動しています。

佐藤弘道(さとう ひろみち)

  • 生年月日:1968年7月14日(53歳)
  • 出身地   :東京都新宿区
  • 学歴  :日本体育大学体育学部、弘前大学大学院医学研究科博士課程
  • 就任期間:1993年4月5日~2005年4月2日

歴代体操のおにいさんの中で、最も高い人気を誇るひろみちお兄さん。

日本大学体育学科を卒業後、実家の焼き鳥屋を手伝っていたのですが、奥さんに勧められて体操のおにいさんのオーディションを受けます。

体操のおにいさん就任中としては異例の、全国で体操教室を運営している、有限会社エスアールシーカンパニーを設立しました。

卒業後もアイドル並みの人気を誇り、年収は3億円とも報じられていました。

体操のお兄さんに就任してから2年後に結婚し、お子さんもいたのですが、プライベートは徹底して非公表にしていました。

現在もタレントとしてテレビ番組に出演し、体操インストラクターとしても活動しているようです。

小林よしひさ(こばやし よしひさ)

  • 生年月日:1981年6月29日(40歳)
  • 出生地   :埼玉県ふじみ野市
  • 身長      :175cm
  • 学歴  :日本体育大学
  • 就任期間:2005年4月4日~2019年3月30日

11代目体操のおにいさん・小林よしひささん。

優しく癒し系の笑顔と、筋肉質の身体にママたちもメロメロでした。

卒業後に既婚者であることを公表し、多くのファンが驚きましたね!

ひろみちお兄さんは日本大学の先輩でもあり、あこがれて体操のおにいさんになったそうです。

就任当時のプレッシャーはかなりのもので、

「見た目もイケメンだったらいいんでしょうけど、イマイチどころかイマニ、イマサンで、『大丈夫なのか』と。先代が、かの有名な“ひろみちおにいさん”だったので、世間の皆さん、番組の皆さんに受け入れてもらえるか、不安な気持ちが大きかった」
プライムニュースより引用

と語っています。しかしその人気はかなりのもので、「ブンバ・ボーン!」「すりかえかめん」は、一二を争う人気を誇っています。

卒業後は、幼児向けの体操関係を含めて芸能活動を続けているようです。

福尾誠(ふくお まこと)

  • 生年月日:1992年1月11日(30歳)
  • 出生地   :東京都
  • 身長      :172 cm
  • 学歴  :順天堂大学
  • 就任期間:2019年4月1日~

現在体操のお兄さんに就任しているのが、福尾誠さん。

体操選手として16年、コーチとして5年というキャリアがあり、人生のほとんどが体操漬けであるお兄さんです。

身長172mの爽やかイケメンで、順天堂大学スポーツ健康科学部を卒業後は、スポーツ健康科学部の助手を務めていたそうです。

すでに結婚していて2児のパパだそうで、かなりのイクメンだそうですよ。

まことお兄さんと結婚した嫁はいつから交際していた?馴れ初めやプロフィールを調べてみた

まことお兄さんと結婚した嫁はいつから交際していた?馴れ初めやプロフィールを調べてみたNHKの「おかあさんといっしょ」で体操のお兄さんとして人気を集めている福尾誠さん。 実は最近になって、結婚して父親だったことが報じられ...

【画像】体操のお兄さん福尾誠がイケメンで経歴がすごかった!CMに出演経験も!?

福尾誠 新しい体操のお兄さん 12代目 おかあさんと一緒
【画像】体操のお兄さん福尾誠がイケメンで経歴がすごかった!CMに出演経験も!?12代目を務める体操のお兄さんは福尾誠こと「まことお兄さん」 まことお兄さんがおかあさんといっしょの体操のお兄さんになるまでの経歴につ...




まとめ

今回は、おかあさんといっしょ歴代体操のお兄さんについて、紹介しました。

皆さん体育大学出身だったり、体操選手だったりと、抜群の運動神経とさわやかさで人気を博していたようです。

卒業後も子供たちの体操指導につとめたりと、子供が大好きなお兄さんが多いのですね。

これからの活躍も楽しみですね。後まで御覧いただきありがとうございました。

【最新】おかあさんといっしょ歴代体操のお姉さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査

【最新】おかあさんといっしょ歴代体操のお姉さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査Eテレ『おかあさんといっしょ』の中で活躍している、体操のお姉さん。 最初は「身体表現のおねえさん」として、子供たちと一緒にダイナミック...

【最新】おかあさんといっしょ歴代歌のお姉さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査

【最新】おかあさんといっしょ歴代歌のお姉さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」の「うたのおねえさん」といえば、歴代みなさん個性的で華やかですよね。 実は初代~現在にいたるま...

【最新】おかあさんといっしょ歴代歌のお兄さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査

【最新】おかあさんといっしょ歴代歌のお兄さんまとめ!経歴から卒業後の活躍まで徹底調査NHKの教育テレビの代表番組といえば「おかあさんといっしょ」ですね。 子供のみならず、さわやかイケメンな「うたのおにいさん」は、ママ達...